スマイルゼミの年少コースいいのかな?口コミとか見てみたいな
2024年4月から完全にスタートするけど口コミはもうあるよ!
スマイルゼミの年少コースがいつからスタートするのか、いろいろ言われてて分かりにくいですよね。
それもそのはず、年少コースは2024年4月から完全なスタートなんです。
それが以前に年少の12月から始められる『冬季講座』なんかがあったので、情報が更新されていないサイトによって混乱させられるんですよね。
この記事では、最新の年少向けスマイルゼミの口コミとカリキュラムの全てを詳しく解説します。
冬季講座も含めて、実際に利用した親御さんの体験談や実際に受けた経験から魅力や効果を明らかにしていきますね。
はじめる前に悪い口コミや評判なんかはしっかり知っておきたいという方は、 スマイルゼミの最悪という口コミについて解説の記事を見てみてください。
\\入力2分すぐ届く//
スマイルゼミの資料請求はこちら
スマイルゼミの入会で損しないために
キャンペーンを知らずに損をしたくない!
そんな方は、まず無料の資料請求をしてみましょう。
無料でもらえる資料には、毎月違うキャンペーンコードがついています。
過去には15,840円もお得になるコードが掲載されていたことも!
\最新キャンペーン情報/
△毎月最新情報に更新中△
\今なら1ヶ月分無料/
△2週間無料でお試し△
スマイルゼミ『年少コース』ユーザーの口コミと評判
実際に使ってみたひとたちはどう思ってるんだろう?
実際の声を集めたので、忖度なく紹介していくよ
良い口コミもあれば悪い口コミがあるもの。
ここでは悪い口コミもしっかり紹介していくので見てみてね。
悪い部分を知ってクリアできそうか見定めよう。
【悪い口コミ】時間管理が難しいので保護者のサポート必須
子どもだけだとさすがに時間の管理まではできないから手放しにはならないですね。
思ったより親のてがかかってるので、忙しいときが大変。
保護者の手がかかることをなげく声がいくつか聞かれましたね。
自立した学習を期待していた親には意外かもしれません。
子どもの自律性を育てるためにも、適切なサポートが必要なようですね。
【悪い口コミ】中には合わない子どももいる
最初はよかったけど、思ったより早く興味を失って悲しい。
だんだんと楽しそうにしなくなったので、合ってないと思い辞めちゃいました。
子どもの個性や学習スタイルによっては、スマイルゼミが合わない場合もあるようです。
ただし子どもの興味や特性は、実際やってみないと分からないことがほとんどですよね。
スマイルゼミなら2週間は無料で試せるので、その点はかなりありがたいシステムかも。
仮に合わない場合でも、幼児教材はまだまだあります。
まとめた記事を用意しているので、合いそうな教材がないか見てみてくださいね。
【良い口コミ】子ども自身で進められるので親が楽
完全にとはいかないけど、手放しできる時間がしっかりあるのが助かる。
ひとりでも楽しそうに進められるので、親としても安心。
子どもが自分で学習を進めることのできるシステムに対して、ポジティブな声が多数ありましたよ。
親の負担が減る点は、大きな魅力の一つのようです。
子どもがひとりで部屋をよごさずに、しかも勉強をする。
そんな夢物語だと思っていた光景が現実になる!かも。
【良い口コミ】子どもの意外な集中力におどろいた
スマイルゼミをし始めたら止めるまで辞めないほどでビックリしてます。
紙の教材だと全然集中できなかったのに、タブレットすごすぎる
子どもが自分の興味に基づいて学習することで、意外な集中力を発揮することがあるようですね。
楽しく学ぶことが、集中力を高める秘訣かもしれません。
タブレットで進めるのでゲーム感覚で楽しめるのがいいという意見も。
\\入力2分すぐ届く//
スマイルゼミの資料請求はこちら
スマイルゼミ『年少コース』のカリキュラム内容を全解説
年少コースって実際どんな学びをするんだろう?
内容気になるよね。全部お見せするよ!
- 【ひらがな】遊び感覚で楽しむひらがな学習
- 【ことば】基礎を育む楽しいアプローチ
- 【かず】数字への好奇心を育てる
- 【かたち】図形の基本から学ぶ
- 【しぜん】自然界の不思議に興味がでる
- 【せいかつ】日常生活と身近な生活習慣
- 【ちえ】遊びを通じた知恵の育成と思考力向上
- 【えいご】楽しく学ぶ初歩の英語
スマイルゼミの「年少コース」は、お子様の興味を引き出しつつ学びを深めるための工夫がいっぱいです。
それでは、このコースのカリキュラム内容について詳しく見ていきましょう。
【ひらがな】遊び感覚で楽しむひらがな学習
スマイルゼミの年少コースでは、ひらがな学習を遊び感覚で楽しめます。
色々なゲームやアクティビティを通じて、子どもたちが自然にひらがなに親しめますよ。
たとえば、アニメーションを使った物語でひらがなの文字を紹介したり、色と形を組み合わせたパズルゲームで文字の認識を促すんです。
遊びを通じて、子どもたちは気づかないうちにひらがなを覚えていきます。
【ことば】基礎を育む楽しいアプローチ
子どもたちが日常生活でよく使うことばやフレーズを、遊びながら自然に習得できるようになっています。
子どもたちが楽しいと感じるような物語で、ことばを学ぶ意欲が自然と高まるんです。
このようなアプローチにより、ことばへの興味を引き出し、コミュニケーション能力の基盤を築くことができますよ。
家族や友達とのコミュニケーションを通じて、学んだことばを使う機会が増え、学習効果も高まります。
【かず】数字への好奇心を育てる
数字への好奇心を育てることは、いまいや重要度がめちゃくちゃあがっています。
スマイルゼミの年少コースでは、数字との出会いを楽しく、興味深いものにするための工夫が満載。
例えば、数字を使ったゲームや数え歌、そして日常生活の中での数の活用などがあります。
これらを通じて数字に親しみを持ち、基本的な数の概念を楽しく学べるんです。
これは、算数の基本的なスキルを身につけるための第一歩となります。
【かたち】図形の基本から学ぶ
子どもたちが図形の基本を理解しやすいように、様々なアクティビティが用意されていますよ。
例えば、パズルや絵を描く活動を通じて、さまざまな形を学びます。
このカリキュラムを通じて、子どもたちは様々な図形に親しみ、それぞれの特徴を理解することができるんです。
図形に関する基本的な知識は、日々の生活の中での応用や、将来の学習のための土台となります。
親子で一緒に取り組むことで、さらに学習効果を高めることも。
【しぜん】自然界の不思議に興味がでる
子どもたちに自然の素晴らしさを伝える「しぜん」のカリキュラムです。
成長過程でしぜんにふれることは、すごく大切ですよね。
スマイルゼミ年少コースでは、植物や動物、季節の変化など、目を輝かせながら学べる内容が盛りだくさん。
子どもたちが自然界の神秘に触れることで、好奇心を育んでくれますよ。
【せいかつ】日常生活と身近な生活習慣
日常生活って、意外と学ぶことが多いですよね。
スマイルゼミの「せいかつ」カリキュラムでは、身近な環境の中で必要な生活習慣やマナーを学びます。
食事のマナーや片付け、そして時間の概念などです。
日常生活の中で大切なことを、楽しく学べるのがポイントですよ。
【ちえ】遊びを通じた知恵の育成と思考力向上
「ちえ」のカリキュラムは、遊びを通じて子どもたちの知恵を育てるんです。
パズルやゲームを使って、問題解決能力や論理的思考力を養います。
遊びながら「なぜ?」と考える力を育てていくので、子どもたちも飽きずに楽しめますよ。
ちょっとむずかしいことにチャレンジしたい子どもにピッタリの課題が満載。
【えいご】楽しく学ぶ初歩の英語
英語についても、しっかりネイティブな発音を聞いて学べます。。
英語って早いうちから触れるといいと言われていますよね。
スマイルゼミ年少コースでは、歌やストーリーを通して自然に英語に親しめます。
アルファベットの基礎から始まり、日常会話ができるように段階的に学んでいきますよ。
\\入力2分すぐ届く//
スマイルゼミの資料請求はこちら
受講して分かったスマイルゼミ『年少コース』の2つの注意点
はじめるにしても親が知っておくべきこととかあるのかな?
ちょっと覚えておくといい注意点をあげておくね
- 問題が分からず子どもがふてることがある
- 飽きがくることがきっとくる
この点について少し深掘りして解説していきますね。
分からない問題に当たって子どもがイライラすることも
スマイルゼミの年少コース、基本的にはかんたんめに作られています。
それでもやはり子どもが理解できない問題にぶつかることもありますよ。
たとえば、数字を数える問題や運筆を組み合わせた問題は、はじめてだとちょっと難しいかもしれません。
だから、子どもがイライラしちゃうこともあるんですよね。
大事なのは、「自分でできた!」って感じることを褒めてあげることです。
長く続けていると飽きがくるので声掛けを
長く続けると飽きてくることがあるんです。
スマイルゼミはタブレット学習なので、最初は新鮮で楽しいけど、慣れてきて飽きちゃうことも。
ここで大切なのは、ママやパパからの声掛けです。
たとえば、「今日は何を学んだの?」とか、「その問題、難しそうだけど、上手にできてるね!」みたいに、子どもの学習に関心を持って、励ますことが大事です。
受講して分かったスマイルゼミ『年少コース』の5つの魅力
スマイルゼミの年少コースの魅力についても教えてください
体験したその魅力をしっかりお話ししますよ!
- 子どもが自ら学びたくなる工夫が満載
- 無学年講座『コアトレ』がスゴイ
- 家族でのコミュニケーションが増える
- マイキャラ機能やご褒美が充実
- 早期学習の効果をしっかり実感できる
スマイルゼミの年少コースは、魅力を語ればキリがないほどのいいところがありますよ。
ここでは特に知ってほしい5点について解説してみます。
子どもの自発性を引き出す学習方法
スマイルゼミ年少コースは、子どもが自ら学びたくなる工夫が満載ですよ。
画面のキャラクターやゲーム感覚の問題解決が、子どもの好奇心を刺激します。
また、間違えた問題は繰り返し出題されるので、自然と学習効果が高まるんですよね。
タブレットを使った学習は、子どもが自分で進めやすく、親としてもサポートがしやすいです。
学習進度や理解度を一目で確認できるので、子どもの成長を実感しやすいですよ。
無学年講座『コアトレ』で制限なく進める
さらにスマイルゼミでは『コアトレ』という、無学年講座が用意されています。
そのためどんどん先に進みたい意欲的な子どもも、押さえつけられることなく学習ができるんです。
年少の域を超えて、小学生の内容までガンガン進むことだってできます。
コアトレについては、詳しくまとめた記事があるのでよろしければどうぞ。
家族のコミュニケーションの増加
スマイルゼミの良い点は、家族とのコミュニケーションが増えることです。
学習の内容を共有することで、子どもとの会話が自然と増えます。
子どもが学んだ内容について、「今日は何をおべんきょうしたの?」と聞くと嬉しそうに教えてくれるんです。
学習の成果をしっかりほめることで、子どもの学ぶ意欲が高まります。
家族みんなで子どもの成長をサポートすることが、より良い家庭環境を作り出しています。
マイキャラ機能やご褒美が「やりたい」を引き出す
学習以外でも、ご褒美やアバターが作れるマイキャラ機能などの、お遊びも満載です。
長女(小1)もハマってやりまくってたけど、長男(年少)も大ハマりしてます。
気付けばずっとマイキャラ作ってるということもしばしば起こりますが、この時期は習慣を作ることが大事。
勉強じゃないからと制限をかけるよりは、ある程度自由にさせて、机に座る時間を増やす方がのちに生きてきますよ。
早期教育の効果を実感できる充実のカリキュラム
早期教育の効果を実感できるのもスマイルゼミの大きな魅力です。
年少コースといっても、言葉の理解や基本的な数の概念など、案外広い知識を身につけられます。
特に、日々の生活の中で役立つ知識が多く、子どもの成長を感じられますよ。
学ぶ楽しさを知ることができるので、学習への好奇心が自然と高まります。
早いうちからの学びが、将来の学習習慣にも良い影響を与えるんですよ。
4歳の息子がスマイルゼミ『年少コース』をはじめた効果と感想レビュー
実際に子どもさんと使ってみたんですよね?
とても合ったので、今もずっと続けてるよ!
4歳を超えた年少の息子と、スマイルゼミを続けてみた感想を紹介してみようと思います。
正直なところをいうと、最高だと思ってるんです。
どんなところを最高だと感じたか、ちょっと言語化してみますね。
一日一回は机につく習慣ができた
息子がスマイルゼミで勉強を始めてから、毎日机に向かう習慣ができました。
正直これまで勉強とは無縁だった彼が、自分から学ぶ姿を見ると親としては驚きもある。
けどなにより、嬉しい気持ちでいっぱいです。
保育園から帰ってすぐが学習時間になっていて、最近ではこちらから声かけもしていません。
教材以外でもひらがなを探して読むように
ひらがなの学びを始めてから、日常生活の中でも文字に興味を示すようになっています。
以前は文字へ関心はしめさなかったけど、今では外出先でひらがなを見つけると、たどたどしく読もうとするように。
スマイルゼミで学んだことが日常に活かされているのを見ると、こっちもうれしくなりますよ。
スマイルゼミの年少コースをおすすめしたいひと
スマイルゼミの年少コースよさそうだけどわが家に合うかなあ?
じゃあここでおすすめしたいひとをまとめてみようか!
- 早期教育に興味があるひと
- タブレット教材に前向きなひと
- 家事や仕事で忙しいひと
- 子どもの自立心を育みたいひと
- 幅広い学習に興味があるひと
- 遊び感覚で学ばせたいひと
- 子どもの集中力を伸ばしたいひと
- 子どもに学習習慣をつけたいひと
上記のどれかに当てはまる人は、無料体験をぜひやってみましょ。
子どもが親の手を離れて遊んでいるのに、それが学習だなんて…控えめにいって最高です。
罪悪感のないほったらかしができますよ。
無料の資料請求をすると、毎月違うキャンペーンコードがついています。
過去には15,840円もお得になるコードが掲載されていたことも!
\最新キャンペーン情報/
△毎月最新情報に更新中△
\今なら1ヶ月分無料/
△2週間無料でお試し△
スマイルゼミの年少向けカリキュラムを受講者が全解説まとめ
スマイルゼミの年少コースよさそうですね!
そうだね。体験は無料だから迷わずしたらいいと思うよ。
スマイルゼミ【年少コース】
毎日の学習習慣が身についたこと、教材を通じてひらがなへの興味が高まったことなど、実際の効果や感想をリアルに伝えています。
気になる料金については、スマイルゼミの料金表を詳しく解説の記事をご覧ください。
カリキュラムは子どもたちが楽しみながら学べる工夫が満載で、サポートもとてもしやすいです。
とにかくどんなに親がいいと思っても、子どもに合うかは別問題。
まずは2週間無料で試してから入会を決めるようにすればオッケーですよ。
子どもが楽しく学べる環境をぜひ探しあててあげましょうね。